付録H: バイオインフォマティクス プログラム・ツール・データベース 総合リファレンス
概要
本付録は、バイオインフォマティクス研究で使用される主要なプログラム、ツール、データベースを体系的に整理した総合リファレンスです。認定試験対策はもちろん、日常的な研究活動における実践的なガイドとしても活用できます。
H.1 配列解析ツール
H.1.1 配列類似性検索
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
入力形式 |
出力形式 |
URL |
認定試験重要度 |
BLAST |
NCBI |
配列類似性検索 |
FASTA |
XML/テキスト |
https://blast.ncbi.nlm.nih.gov/ |
★★★ |
BLAST+ |
NCBI |
BLASTのコマンドライン版 |
FASTA |
各種形式 |
https://blast.ncbi.nlm.nih.gov/Blast.cgi?CMD=Web&PAGE_TYPE=BlastDocs&DOC_TYPE=Download |
★★★ |
DIAMOND |
Buchfink et al. |
高速タンパク質類似性検索 |
FASTA |
BLAST形式 |
https://github.com/bbuchfink/diamond |
★★ |
USEARCH |
Edgar |
高速配列検索・クラスタリング |
FASTA |
各種形式 |
https://drive5.com/usearch/ |
★★ |
HMMER |
Eddy Lab |
HMMベース配列検索 |
FASTA |
テキスト |
http://hmmer.org/ |
★★ |
PSI-BLAST |
NCBI |
反復的プロファイル検索 |
FASTA |
XML/テキスト |
NCBIサイト内 |
★★ |
FASTA |
Pearson |
配列類似性検索の元祖 |
FASTA |
テキスト |
https://fasta.bioch.virginia.edu/ |
★ |
H.1.2 配列アライメント
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
適用範囲 |
アルゴリズム |
認定試験重要度 |
ClustalW |
Thompson et al. |
多重配列アライメント |
DNA/タンパク質 |
プログレッシブ法 |
★★★ |
ClustalX |
Thompson et al. |
ClustalWのGUI版 |
DNA/タンパク質 |
プログレッシブ法 |
★★ |
Clustal Omega |
Sievers et al. |
高速多重配列アライメント |
DNA/タンパク質 |
HMM + guide tree |
★★★ |
MUSCLE |
Edgar |
高精度多重配列アライメント |
DNA/タンパク質 |
Progressive + refinement |
★★ |
MAFFT |
Katoh et al. |
高速多重配列アライメント |
DNA/タンパク質 |
FFT-based |
★★ |
T-Coffee |
Notredame et al. |
一貫性ベースアライメント |
DNA/タンパク質 |
Consistency-based |
★ |
Needleman-Wunsch |
- |
グローバルアライメント |
ペア配列 |
動的計画法 |
★★★ |
Smith-Waterman |
- |
ローカルアライメント |
ペア配列 |
動的計画法 |
★★★ |
H.1.3 配列マッピング・アライメント
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
特徴 |
適用データ |
認定試験重要度 |
BWA |
Li & Durbin |
ショートリードマッピング |
高精度 |
Illumina reads |
★★★ |
BWA-MEM |
Li |
長いショートリードマッピング |
BWAの改良版 |
>70bp reads |
★★★ |
Bowtie2 |
Langmead & Salzberg |
高速リードマッピング |
メモリ効率 |
Paired-end reads |
★★★ |
HISAT2 |
Kim et al. |
スプライシング対応マッピング |
RNA-seq特化 |
RNA-seq reads |
★★★ |
STAR |
Dobin et al. |
高速RNAマッピング |
2-pass mode |
RNA-seq reads |
★★★ |
TopHat2 |
Kim et al. |
スプライシング検出マッピング |
非推奨 |
RNA-seq reads |
★ |
minimap2 |
Li |
長いリードマッピング |
PacBio/ONT対応 |
Long reads |
★★ |
H.2 ゲノム解析ツール
H.2.1 ファイル操作・品質管理
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
対象ファイル |
主要コマンド例 |
認定試験重要度 |
SAMtools |
Li et al. |
SAM/BAMファイル操作 |
SAM/BAM/CRAM |
view, sort, index |
★★★ |
BCFtools |
SAMtools team |
VCFファイル操作 |
VCF/BCF |
call, view, stats |
★★ |
VCFtools |
Danecek et al. |
VCF解析・操作 |
VCF |
–freq, –het |
★★ |
BEDTools |
Quinlan & Hall |
ゲノム領域操作 |
BED/GTF/GFF |
intersect, merge |
★★ |
FASTQC |
Babraham Inst. |
FASTQ品質評価 |
FASTQ |
- |
★★ |
Trimmomatic |
Bolger et al. |
リード品質フィルタリング |
FASTQ |
- |
★★ |
Picard |
Broad Institute |
SAM/BAM操作ツール集 |
SAM/BAM |
MarkDuplicates |
★★ |
H.2.2 変異検出・解析
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
変異タイプ |
特徴 |
認定試験重要度 |
GATK |
Broad Institute |
変異検出統合環境 |
SNV/Indel |
ベストプラクティス |
★★★ |
HaplotypeCaller |
Broad Institute |
GATK変異検出エンジン |
SNV/Indel |
Local assembly |
★★★ |
Mutect2 |
Broad Institute |
体細胞変異検出 |
Somatic mutation |
がん研究 |
★★ |
VarScan |
Koboldt et al. |
変異・CNV検出 |
SNV/Indel/CNV |
統計ベース |
★★ |
FreeBayes |
Garrison & Marth |
ベイジアン変異検出 |
SNV/Indel |
Population-based |
★★ |
Strelka2 |
Illumina |
高精度変異検出 |
SNV/Indel |
Somatic/Germline |
★ |
H.2.3 ゲノムアセンブリ
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
対象リード |
アルゴリズム |
認定試験重要度 |
SPAdes |
Bankevich et al. |
ゲノムアセンブリ |
Illumina |
de Bruijn graph |
★★★ |
Velvet |
Zerbino & Birney |
ショートリードアセンブリ |
Illumina |
de Bruijn graph |
★★ |
ABySS |
Simpson et al. |
大規模ゲノムアセンブリ |
Illumina |
Parallel assembly |
★★ |
Canu |
Koren et al. |
長いリードアセンブリ |
PacBio/ONT |
OLC approach |
★★ |
Flye |
Kolmogorov et al. |
長いリードアセンブリ |
PacBio/ONT |
Repeat resolution |
★ |
Trinity |
Grabherr et al. |
RNA-seqアセンブリ |
RNA-seq |
de novo transcriptome |
★★ |
H.3 RNA-seq解析ツール
H.3.1 発現量定量
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
定量単位 |
特徴 |
認定試験重要度 |
featureCounts |
Liao et al. |
遺伝子発現カウント |
Raw counts |
高速・軽量 |
★★★ |
HTSeq |
Anders et al. |
発現量カウント |
Raw counts |
Python実装 |
★★ |
Cufflinks |
Trapnell et al. |
転写産物定量 |
FPKM/RPKM |
非推奨 |
★★ |
StringTie |
Pertea et al. |
転写産物アセンブリ・定量 |
TPM/FPKM |
Reference-guided |
★★ |
Salmon |
Patro et al. |
高速転写産物定量 |
TPM |
k-mer based |
★★★ |
Kallisto |
Bray et al. |
超高速転写産物定量 |
TPM |
Pseudoalignment |
★★★ |
RSEM |
Li & Dewey |
転写産物定量 |
FPKM/TPM |
EM algorithm |
★★ |
H.3.2 発現差分解析
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
統計手法 |
実装言語 |
認定試験重要度 |
DESeq2 |
Love et al. |
発現差分解析 |
Negative binomial |
R/Bioconductor |
★★★ |
edgeR |
Robinson et al. |
発現差分解析 |
Negative binomial |
R/Bioconductor |
★★★ |
limma |
Ritchie et al. |
線形モデル解析 |
Linear modeling |
R/Bioconductor |
★★ |
NOISeq |
Tarazona et al. |
ノンパラメトリック解析 |
Non-parametric |
R/Bioconductor |
★ |
ballgown |
Frazee et al. |
転写産物レベル解析 |
Linear modeling |
R |
★ |
H.4 系統解析・進化解析ツール
H.4.1 系統樹構築
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
手法 |
プラットフォーム |
認定試験重要度 |
MEGA |
Kumar et al. |
統合系統解析環境 |
NJ/ML/MP |
Windows/Mac/Linux |
★★★ |
PHYLIP |
Felsenstein |
系統解析パッケージ |
多様な手法 |
Command line |
★★ |
RAxML |
Stamatakis |
最尤法系統解析 |
Maximum likelihood |
Command line |
★★ |
IQ-TREE |
Nguyen et al. |
高速最尤法解析 |
Maximum likelihood |
Command line |
★★ |
FastTree |
Price et al. |
高速近似最尤法 |
Approximate ML |
Command line |
★ |
MrBayes |
Ronquist et al. |
ベイジアン系統解析 |
Bayesian MCMC |
Command line |
★★ |
BEAST |
Drummond et al. |
分子時計解析 |
Bayesian MCMC |
GUI/Command line |
★ |
H.4.2 集団遺伝学解析
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
解析対象 |
特徴 |
認定試験重要度 |
PLINK |
Purcell et al. |
GWAS・集団解析 |
SNP data |
大規模データ対応 |
★★★ |
EIGENSOFT |
Patterson et al. |
主成分分析 |
Population structure |
PCA-based |
★★ |
ADMIXTURE |
Alexander et al. |
集団構造解析 |
Ancestry |
Model-based clustering |
★★ |
STRUCTURE |
Pritchard et al. |
集団構造解析 |
Population structure |
Bayesian clustering |
★★ |
Fst |
Various |
集団分化指数 |
Population differentiation |
統計指標 |
★★ |
H.5 構造生物学ツール
H.5.1 構造予測・解析
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
手法 |
アクセス方法 |
認定試験重要度 |
AlphaFold |
DeepMind |
タンパク質構造予測 |
Deep learning |
Web/API |
★★★ |
ColabFold |
Mirdita et al. |
高速構造予測 |
AlphaFold2-based |
Google Colab |
★★ |
SWISS-MODEL |
Biozentrum |
ホモロジーモデリング |
Template-based |
Web server |
★★ |
Modeller |
Webb & Sali |
ホモロジーモデリング |
Comparative modeling |
Python package |
★★ |
I-TASSER |
Zhang Lab |
構造・機能予測 |
Threading + ab initio |
Web server |
★★ |
ChimeraX |
UCSF |
分子可視化・解析 |
Interactive visualization |
Desktop app |
★★ |
PyMOL |
Schrödinger |
分子可視化 |
3D visualization |
Desktop app |
★★ |
H.5.2 構造解析・評価
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
評価指標 |
特徴 |
認定試験重要度 |
RMSD計算 |
Various |
構造類似度評価 |
RMSD |
基本的構造比較 |
★★★ |
ラマチャンドランプロット |
Various |
立体構造妥当性 |
φ-ψ angles |
構造品質評価 |
★★★ |
MolProbity |
Richardson Lab |
構造検証 |
多様な指標 |
包括的構造評価 |
★★ |
ProSA |
Sippl |
構造品質評価 |
Z-score |
エネルギープロファイル |
★ |
H.6 主要データベース
H.6.1 配列データベース
データベース名 |
運営機関 |
主な内容 |
アクセッション形式 |
URL |
認定試験重要度 |
GenBank |
NCBI |
塩基配列データベース |
GB_***** |
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/genbank/ |
★★★ |
EMBL |
EMBL-EBI |
欧州塩基配列DB |
EM_***** |
https://www.ebi.ac.uk/embl/ |
★★ |
DDBJ |
NIG |
日本DNA配列DB |
DB_***** |
https://www.ddbj.nig.ac.jp/ |
★★★ |
RefSeq |
NCBI |
参照配列DB |
NM_, NP_ etc. |
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/refseq/ |
★★★ |
UniProt |
UniProt Consortium |
タンパク質配列DB |
P**, Q** |
https://www.uniprot.org/ |
★★★ |
Swiss-Prot |
SIB |
キュレーション済み蛋白質DB |
P**, Q** |
UniProt内 |
★★★ |
TrEMBL |
EMBL-EBI |
自動注釈蛋白質DB |
A*****, etc. |
UniProt内 |
★★ |
H.6.2 ゲノムデータベース
データベース名 |
運営機関 |
主な内容 |
特徴 |
URL |
認定試験重要度 |
Ensembl |
EMBL-EBI |
ゲノムブラウザ・注釈 |
包括的ゲノム情報 |
https://www.ensembl.org/ |
★★★ |
UCSC Genome Browser |
UCSC |
ゲノムブラウザ |
豊富なトラック |
https://genome.ucsc.edu/ |
★★★ |
NCBI Genome |
NCBI |
ゲノム配列・注釈 |
RefSeq基準 |
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/genome/ |
★★★ |
1000 Genomes |
国際コンソーシアム |
ヒト遺伝的変異 |
集団ゲノミクス |
https://www.internationalgenome.org/ |
★★ |
gnomAD |
Broad Institute |
ヒト遺伝的変異頻度 |
大規模変異DB |
https://gnomad.broadinstitute.org/ |
★★ |
H.6.3 機能・パスウェイデータベース
データベース名 |
運営機関 |
主な内容 |
特徴 |
URL |
認定試験重要度 |
KEGG |
Kanehisa Labs |
代謝経路・遺伝子機能 |
パスウェイマップ |
https://www.kegg.jp/ |
★★★ |
Gene Ontology |
GO Consortium |
遺伝子機能分類 |
階層的オントロジー |
http://geneontology.org/ |
★★★ |
BioCyc |
SRI International |
代謝経路DB |
詳細な生化学情報 |
https://biocyc.org/ |
★★ |
Reactome |
OICR/EBI |
パスウェイ注釈 |
反応レベル詳細 |
https://reactome.org/ |
★★ |
WikiPathways |
Community |
パスウェイ情報 |
コミュニティ主導 |
https://www.wikipathways.org/ |
★ |
H.6.4 構造データベース
データベース名 |
運営機関 |
主な内容 |
ファイル形式 |
URL |
認定試験重要度 |
PDB |
wwPDB |
タンパク質立体構造 |
PDB/mmCIF |
https://www.rcsb.org/ |
★★★ |
PDBe |
EMBL-EBI |
欧州PDBサイト |
PDB/mmCIF |
https://www.ebi.ac.uk/pdbe/ |
★★ |
PDBj |
Osaka Univ. |
日本PDBサイト |
PDB/mmCIF |
https://pdbj.org/ |
★★ |
AlphaFold DB |
DeepMind/EMBL-EBI |
AI予測構造 |
PDB/mmCIF |
https://alphafold.ebi.ac.uk/ |
★★★ |
SCOP |
MRC-LMB |
構造分類 |
階層分類 |
http://scop.mrc-lmb.cam.ac.uk/ |
★ |
CATH |
UCL |
構造分類 |
階層分類 |
https://www.cathdb.info/ |
★ |
H.6.5 文献・情報データベース
データベース名 |
運営機関 |
主な内容 |
検索機能 |
URL |
認定試験重要度 |
PubMed |
NCBI |
生物医学文献 |
高度検索 |
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/ |
★★★ |
PMC |
NCBI |
オープンアクセス文献 |
全文検索 |
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/ |
★★ |
Europe PMC |
EMBL-EBI |
欧州文献DB |
統合検索 |
https://europepmc.org/ |
★★ |
Google Scholar |
Google |
学術文献検索 |
引用情報 |
https://scholar.google.com/ |
★★ |
H.7 統計・機械学習ツール
H.7.1 統計解析環境
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
特徴 |
学習コスト |
認定試験重要度 |
R |
R Foundation |
統計解析・可視化 |
オープンソース |
中 |
★★★ |
RStudio |
RStudio |
R統合開発環境 |
GUI環境 |
低 |
★★★ |
Bioconductor |
Bioconductor Team |
バイオ統計パッケージ |
R専用パッケージ群 |
中 |
★★★ |
Python |
Python Foundation |
汎用プログラミング |
豊富なライブラリ |
中 |
★★★ |
NumPy |
NumPy team |
数値計算 |
Python基盤ライブラリ |
低 |
★★ |
SciPy |
SciPy team |
科学計算 |
Python統計ライブラリ |
中 |
★★ |
pandas |
pandas team |
データ操作 |
データフレーム操作 |
中 |
★★ |
H.7.2 機械学習ライブラリ
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
対応アルゴリズム |
プラットフォーム |
認定試験重要度 |
scikit-learn |
scikit-learn team |
機械学習 |
分類・回帰・クラスタリング |
Python |
★★★ |
TensorFlow |
Google |
深層学習 |
ニューラルネットワーク |
Python/多言語 |
★★ |
PyTorch |
Meta |
深層学習 |
ニューラルネットワーク |
Python |
★★ |
Keras |
Keras team |
深層学習 |
高レベルNN API |
Python |
★★ |
XGBoost |
XGBoost team |
勾配ブースティング |
決定木アンサンブル |
多言語対応 |
★★ |
Random Forest |
Various |
ランダムフォレスト |
決定木アンサンブル |
R/Python |
★★ |
H.8 ワークフロー管理・再現性ツール
H.8.1 ワークフロー管理
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
記述言語 |
特徴 |
認定試験重要度 |
Nextflow |
Seqera Labs |
ワークフロー管理 |
Groovy-based DSL |
可搬性・拡張性 |
★★ |
Snakemake |
Köster et al. |
ワークフロー管理 |
Python-based |
Make風文法 |
★★ |
WDL |
Broad Institute |
ワークフロー記述言語 |
WDL |
Cromwell実行エンジン |
★★ |
CWL |
Common Workflow Language |
標準ワークフロー言語 |
YAML/JSON |
ツール間互換性 |
★ |
Galaxy |
Galaxy Team |
Web-based分析環境 |
GUI |
非プログラマ向け |
★★ |
H.8.2 コンテナ・仮想化
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
特徴 |
用途 |
認定試験重要度 |
Docker |
Docker Inc. |
コンテナ化 |
軽量仮想化 |
環境再現 |
★★ |
Singularity |
Sylabs |
HPCコンテナ |
HPC特化 |
クラスタ環境 |
★★ |
Conda |
Anaconda Inc. |
パッケージ管理 |
環境管理 |
Python/R環境 |
★★ |
Bioconda |
Bioconda team |
バイオツール管理 |
Conda特化チャンネル |
バイオツール配布 |
★★ |
H.9 クラウド・分散処理ツール
H.9.1 クラウドプラットフォーム
プラットフォーム名 |
提供企業 |
主なサービス |
バイオ特化機能 |
料金体系 |
認定試験重要度 |
AWS |
Amazon |
EC2, S3, Lambda等 |
AWS Batch, HealthLake |
従量課金 |
★★ |
Google Cloud |
Google |
Compute Engine, Cloud Storage等 |
Life Sciences API |
従量課金 |
★★ |
Microsoft Azure |
Microsoft |
Virtual Machines, Blob Storage等 |
Genomics Service |
従量課金 |
★ |
Terra |
Broad Institute |
ゲノム解析プラットフォーム |
FireCloud後継 |
使用量ベース |
★ |
H.9.2 分散処理フレームワーク
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
適用分野 |
特徴 |
認定試験重要度 |
Apache Spark |
Apache Foundation |
大規模データ処理 |
ビッグデータ解析 |
インメモリ処理 |
★ |
Hadoop |
Apache Foundation |
分散ストレージ・処理 |
ビッグデータ |
MapReduce |
★ |
Dask |
Dask team |
Python並列処理 |
科学計算 |
pandas/NumPy互換 |
★ |
H.10 品質管理・可視化ツール
H.10.1 品質評価
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
対象データ |
出力形式 |
認定試験重要度 |
FastQC |
Babraham Institute |
FASTQ品質評価 |
配列データ |
HTML報告書 |
★★★ |
MultiQC |
Ewels et al. |
統合品質報告書 |
各種QCツール出力 |
HTML報告書 |
★★ |
Qualimap |
García-Alcalde et al. |
マッピング品質評価 |
BAMファイル |
HTML/PDF報告書 |
★★ |
RSeQC |
Wang et al. |
RNA-seq品質評価 |
RNA-seq data |
テキスト/図 |
★★ |
H.10.2 可視化ツール
ツール名 |
開発元 |
主な機能 |
可視化対象 |
プラットフォーム |
認定試験重要度 |
IGV |
Broad Institute |
ゲノムブラウザ |
ゲノムデータ |
Java application |
★★★ |
UCSC Genome Browser |
UCSC |
ゲノムブラウザ |
ゲノムデータ |
Web browser |
★★★ |
ggplot2 |
Wickham |
R可視化パッケージ |
統計グラフ |
R |
★★★ |
matplotlib |
Hunter |
Python可視化 |
科学グラフ |
Python |
★★ |
Circos |
Krzywinski et al. |
円形ゲノム図 |
ゲノム比較 |
Perl |
★★ |
Cytoscape |
Cytoscape Consortium |
ネットワーク可視化 |
生物学的ネットワーク |
Java application |
★★ |
H.11 ファイル形式リファレンス
H.11.1 配列データ形式
形式名 |
拡張子 |
主な用途 |
特徴 |
例 |
認定試験重要度 |
FASTA |
.fa, .fasta, .fas |
配列保存 |
シンプルなテキスト形式 |
>header\nATCG |
★★★ |
FASTQ |
.fq, .fastq |
品質スコア付き配列 |
シークエンシングraw data |
@header\nATCG\n+\n#### |
★★★ |
SAM |
.sam |
アライメント結果 |
テキスト形式 |
Header + alignment records |
★★★ |
BAM |
.bam |
アライメント結果 |
SAMのバイナリ版 |
圧縮されたSAM |
★★★ |
CRAM |
.cram |
高圧縮アライメント |
参照配列ベース圧縮 |
BAMの高圧縮版 |
★★ |
H.11.2 変異・注釈データ形式
形式名 |
拡張子 |
主な用途 |
特徴 |
使用ツール例 |
認定試験重要度 |
VCF |
.vcf |
変異データ |
Variant Call Format |
GATK, bcftools |
★★★ |
BCF |
.bcf |
変異データ |
VCFのバイナリ版 |
BCFtools |
★★ |
BED |
.bed |
ゲノム領域 |
座標ベース領域指定 |
BEDtools |
★★★ |
GTF |
.gtf |
遺伝子注釈 |
Gene Transfer Format |
RNA-seq解析 |
★★★ |
GFF |
.gff |
遺伝子注釈 |
General Feature Format |
ゲノム注釈 |
★★ |
H.11.3 構造データ形式
形式名 |
拡張子 |
主な用途 |
特徴 |
対応ソフト |
認定試験重要度 |
PDB |
.pdb |
タンパク質構造 |
Protein Data Bank形式 |
PyMOL, ChimeraX |
★★★ |
mmCIF |
.cif |
タンパク質構造 |
PDBの後継形式 |
構造解析ソフト |
★★ |
MOL |
.mol |
化学構造 |
MDL Molfile |
化学ソフト |
★ |
SDF |
.sdf |
化学構造データベース |
Structure Data File |
化学DB |
★ |
学習・活用ガイド
認定試験対策での活用法
- 重要度★★★のツール: 必ず名前と基本機能を覚える
- 重要度★★のツール: 概要と使い分けを理解する
- 重要度★のツール: 存在を知っておく程度
実践研究での活用法
- 目的別ツール選択: 解析目的に応じた最適ツールの選択
- ワークフロー設計: 複数ツールを組み合わせた解析パイプライン構築
- 品質管理: 各ステップでの品質評価とトラブルシューティング
継続学習のポイント
- 公式ドキュメント: 各ツールの公式ドキュメントを参照
- コミュニティ: バイオインフォマティクスコミュニティでの情報交換
- アップデート: ツールの新版リリース情報を定期チェック
このリファレンスは、バイオインフォマティクス分野の急速な発展に合わせて定期的に更新される予定です。最新情報については、各ツール・データベースの公式サイトを確認してください。