第1章:必須コマンド15選

1.1 これだけは覚えよう!最重要コマンド

Linux 必須コマンド15選 ファイル操作(最重要) ls 一覧表示 cd 移動 pwd 現在地 mkdir 作成 rm 削除 cp / mv コピー/移動 権限・ユーザー管理 chmod 権限変更 chown 所有者変更 sudo 管理者権限 テキスト処理 cat 表示 grep 検索 echo 出力 システム管理 ps プロセス kill 終了 man ヘルプ 重要度: 最重要(毎日使う) 重要(頻繁に使う) 便利(知っておくと良い)

1.2 各コマンドの詳細

1. ls - ファイル一覧表示

$ ls -la
drwxr-xr-x 5 user user 4096 Jan 15 10:30 .
drwxr-xr-x 3 user user 4096 Jan 10 09:15 ..
-rw-r--r-- 1 user user 220 Jan 12 14:22 file.txt

オプション: -l 詳細表示、-a 隠しファイルも表示、-h サイズを読みやすく

2. cd - ディレクトリ移動

$ cd /home/user/Documents

特殊な使い方:

  • cd ~ ホームディレクトリへ
  • cd .. 親ディレクトリへ
  • cd - 直前のディレクトリへ

3. pwd - 現在地表示

$ pwd
/home/user/Documents

迷子になったらこのコマンド!

4. mkdir - ディレクトリ作成

$ mkdir new_folder
$ mkdir -p parent/child

-p 親ディレクトリも同時作成

5. rm - ファイル削除

$ rm file.txt
$ rm -rf directory

⚠️ -rf は強制削除(取り消し不可)

6. cp - コピー

$ cp source.txt dest.txt
$ cp -r source_dir dest_dir

-r ディレクトリを丸ごとコピー

7. mv - 移動/名前変更

$ mv old.txt new.txt
$ mv file.txt /home/user/

名前変更と移動の両方に使用

8. chmod - 権限変更

$ chmod 755 script.sh
$ chmod +x script.sh

755 = 所有者:全権限、他:読み実行のみ

9. chown - 所有者変更

$ sudo chown user:group file.txt

ファイルの所有者とグループを変更

10. sudo - 管理者権限で実行

$ sudo apt update
$ sudo systemctl restart apache2

システム変更時に必要

11. cat - ファイル内容表示

$ cat file.txt
$ cat file1.txt file2.txt > merged.txt

ファイルの結合にも使用可能

12. grep - 文字列検索

$ grep "error" log.txt
$ ps aux | grep apache

パイプと組み合わせて強力に

13. echo - 文字列出力

$ echo "Hello World"
$ echo $PATH

変数の確認にも便利

14. ps - プロセス表示

$ ps aux
$ ps -ef

実行中のプログラムを確認

15. man - マニュアル表示

$ man ls
$ man chmod

困ったらマニュアルを読もう(qで終了)

1.3 コマンドの組み合わせ技

パイプ(|)を使った連携

$ ls -la | grep ".txt"

→ テキストファイルだけを表示

$ ps aux | grep python | grep -v grep

→ Python関連のプロセスを表示(grep自身は除外)

リダイレクト(>)で結果を保存

$ ls -la > file_list.txt

→ ファイル一覧をテキストファイルに保存

$ echo "新しい行" >> existing.txt

→ 既存ファイルに追記(>>は追記、>は上書き)